午睡チェックにて、「起」マークを押した後、その時点での向きを入力したいので、「↑」などを上書きしても問題ないか hugmo担当2 2019年10月07日 07:48 更新 上書きすると起床扱いになりません 。よって、アラーム監視モード継続致しますので、 アラームが発生する可能性があります。本件の回避策としては、次の5分枠で起床にして、該当時間は向きを入れる等があります。 関連記事 マットは何を検知するのか? 午睡間隔の異なるこどもが同じクラスにいる場合 hugnoteにログインするためには 保育士や園児がバタバタと布団を踏んでしまう場合がありますが大丈夫でしょうか? 午睡センサーマットが故障した場合の交換フローを教えてください