GakkenIDの確認コードが届かない場合は、以下についてご確認をお願い致します。
各携帯会社にて定期的にセキュリティ対策を強化しているため、以下の点についてご確認をお願いいたします。
■セキュリティ設定により、迷惑メールと判定されている場合があります。迷惑メールフォルダをご確認ください。
■通信環境(電波)のよいところでメールアプリを更新し、新着メールのお問合せをしてください。また、Wi-Fiは通信が安定しないことがありますので、Wi-Fiを切って新着メールのお問合せもお試しください。
■端末の空き容量(ストレージ)をご確認いただき、空きが十分でなければ端末内の不要なものを削除し容量を確保してください。
■hugmoからのメールが拒否されている場合がございます。下記2点のご確認をください。
①hugmoからのメールが受信できるよう、「hugmo.net」のドメインを受信許可にしてください。
②URL付きメール拒否、なりすましメール拒否の設定をご確認ください。
※GakkenIDの認証コードのメール本文には、URLが入っております。拒否等の設定をしていないかご確認ください。
なお、詳しい設定方法は携帯会社のオフィシャルページに記載がございますのでご確認ください。
【au】 https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/domain/
【docomo】 https://www.docomo.ne.jp/info/spam_mail/spmode/domain/
【Softbank】 https://www.softbank.jp/mobile/support/repair/recovery/trouble-mail/
※設定方法や操作にご不明ながございます場合は、誠に恐れ入りますが、お近くのご契約キャリアのショップ、カスタマーセンターへ お問い合わせください。