濡れたり、汚れたりした場合、どうすればいいか(午睡センサー・マット) Gakken_CS 2023年06月19日 05:04 更新 乾いた布、もしくは中性洗剤で拭いてください。 次亜塩素酸ナトリウム界面活性剤(ハイター)などは原液を薄めたものであればお使い頂いても大丈夫です。ただしユニット部分は使用できません。 関連記事 マットの上であればどのような姿勢で寝ていても(横向きでも、うつ伏せでも)検知できるのか。(午睡センサー・マット) 保育士が園児を寝かしつける際、体をトントンします。トントンも体動でアラートが出てしまうのでしょうか(午睡センサー・マット) 布団は何センチまでなら問題ないか(午睡センサー・マット)